INFORMATIONお知らせ / ブログ

BLOG

2024/04/09
BLOG
75099
さくら咲く我が街
こんにちは、清水です。

皆さま、春ですねー♬
我が街、宿河原にも春がやって来ました。
自慢の二ヶ領用水の桜並木にも
待ち遠しい春が来ました。

3月の冷え込みのせいで開花が遅れましたが、
綺麗に桜が咲き誇っています。
今年は5年ぶりに用水沿いに提灯を設置して、
夜桜も綺麗に見れます。
また、某放送局のニュースにも取り上げられ、
先日の土・日曜日のお休みは陽気もよく、
ものすごい人だかりでした。

今週末までお花見ができそうです。
散りだしてからの花筏も綺麗ですので、
お近くの方は散策してみて下さい。
2024/02/14
BLOG
IMG_0987
スカイツリーと高圧洗浄
こんにちは、清水です。

快晴の青空のもと、江東区の現場では、
洗い屋さんが屋根や外壁の高圧洗浄をしています。
バックには東京スカイツリーが綺麗に見えました。
洗い屋さんは景色を見る余裕もなく、
洗浄に取り組んでました。
いつもいつも、ありがとうございます。
2023/11/21
BLOG
集合写真②
第1回エルアフィードゴルフコンペ
大熱海国際ゴルフクラブに於いて エルアフィード初のゴルフコンペが6組20名の参加で開催。
快晴に恵まれ 秋の終わりとは思えないくらい暑い一日でした。

1組めのメンバーの写真、撮ってませんでした (*_*; すみません

事務員の私は 普段 職人さんたちとのんびりお話をする機会はなかなかないのですが
コースを回りながら色々と会話も弾み、本当に楽しくプレイできました。


記念すべき第1回目の優勝者は
㈱彩家の佐藤さんでした\(^o^)/ オメデトウゴザイマース
2023/11/20
BLOG
LINE_ALBUM_熱海 安全大会 2023_231106_29
安全大会
先日11月2日、2023年度安全大会が行われました。
安全大会とは、建設現場における事故や災害を防ぐため、作業員の安全や健康についての理解を深め、意識を高めるために、自社の従業員だけではなく取引先や関係会社の人々を集めて行われます。
この集会を通して、現場で働く人は現場での事故の共有や、安全についての知識を深めあっていきます。

これからも安全意識を一層高め取り組んでまいります。
2023/08/31
BLOG
プリン
伊藤 ~マチダとろとろ生プリン~
今日で8月も最後!
日中は相変わらず厳しい暑さが続いておりますが
朝夕は少し涼しい風が吹くようになり、秋の気配が感じられるようになりました。


「甘いものが食べたいなー。」
なぁんて思いながら作業をしていたら、営業の松浦さんがプリンを買ってきてくれました。

町田市にあるプリン専門店「マチダとろとろ生プリン」
プリンが大好きな私、残暑の疲れが吹き飛びました。

松浦さん、ごちそうさまでした。

2023/08/03
BLOG
外観
伊藤 ~女子会は高級鉄板焼き~
厳しい暑さが続いておりますが 皆様お変わりないでしょうか。

先月、社長の温情により
女性従業員だけの食事会 いわゆる「女子会」が開かれました( *´艸`)
※ ちなみに男性陣は社員旅行

お店は 鉄板焼きの「あざみ野うかい亭」
あざみ野駅からゆるい坂道を上ったところにある素敵なお店。
綺麗な庭園や店内の華やかな装飾品は眺めているだけでも楽しめます。

お料理は「うかい亭スペシャルディナーコース」

 * 料理長よりキャビアの逸品
 * フォアグラのソテー
 * トウモロコシの冷製スープ
 * 三陸産鮑のステーキ
 * うかい厳選牛サーロイン
 * ガーリックライス
 * デザート・コーヒー

当然のことながらどれも美味しい~‼
表現力に乏しい私では、この美味しさを上手くお伝えすることができませんが
一品一品 美味しくて とにかく感動 (T_T)
贅沢な時間を過ごすことができました。
夏の疲れも吹き飛びます。

社長、ありがとうございます‼


次の日は、早朝の新幹線で社員旅行中の男性陣に合流してゴルフでした。
11月に開催される予定の「第1回エルアフィード ゴルフコンペ」に向けての特訓風景です。



・・・願わくは、女子会、月イチで開催してほしいなぁ ( ̄▽ ̄) 
2023/06/12
BLOG
IMG_4186
鉄骨造ALCタイル貼り
こんにちは、清水です。

建物には木造とか、鉄筋コンクリート造とかありますよね。
その仲間に鉄骨造があります。
大雑把に括ると、一戸建てなどの小規模な建物は木造が多いです。
大規模なマンションは鉄筋コンクリート造が多く、
中規模なアパート・マンションは鉄骨造が多いです。
(※物流倉庫などは大規模ですが鉄骨造有り。)
概ね、費用対効果に則っているのでしょうか。

そんな中の鉄骨造に今回は、スポットを当てたいと思います。
鉄骨造の多くは、下地にサイディングボードを貼ったり、
ALCパネルを貼ったりして外壁を構成しています。
その中でALCパネルだと味気ないので、意匠性を高めるためか、
改修工事の経済性を高めるためか分かりませんが、
表面をタイル貼りにしている建物を見かけます。
その建物を良く見ると、タイルが縦一直線に割れていたり(写真1)、
タイル目地がやはり一直線にクラックが入っていたりします(写真2)。
まだ知識が無かった頃、何でこんなに綺麗に割れてるの?
と思いましたが、建物の構造などが分かってくると、これは
当然のごとく割れるなと考えるようになりました。

それはALCパネルはパネル間をコーキングで繋ぎ合わせて
いきます。これは勿論、地震などの揺れを吸収するためです。
その表面にタイルをビッシリ貼り付けたら、ALCパネルの揺れに
追従するわけがないですね。クラックなどが入っている箇所は、
このコーキングの直近がほとんどです。
クラックが入っても、その後何もなければ良いのですが、
タイルのお陰で、コーキングの劣化状況や、ALCパネルの
クラックなどが全然見えません。タイルのクラックの裏のパネルに
同様にクラックが入ると雨漏りに繋がります。
(厳密にはその内側にルーフィングがありますが浸水で劣化します。)
万が一、雨漏りが始まるとタイルの割れは見つけられますが、
その内側の原因を発見することがほぼ困難です。

実はこの案件、非常に多いのです。下地のモクが完全に腐ってしまい、
下地を総取替えして、改めてパネルを貼り、タイルを貼付け
大規模な修繕に繋がります。

結果、改修工事費の大幅な増大へと直結です。

参考写真として、解体中の鉄骨造ALCタイル張りの
建物の写真を載せます。タイルの内側のグレーのボードが
ALCパネルです(写真3・4)。

現在も新築で継続して採用しているかは存じませんが、
この構造は早くやめた方が、良いのではないでしょうか。
2023/04/25
BLOG
IMG_4066
バルコニーの手摺を補修
こんにちは、清水です。

今日の現場は横浜市鶴見区某所。
高所作業車を使って、
3階のバルコニーの手摺の凹みを
5ヶ所補修しました。
リペア職人さんをバケットに乗せて、
自分は高所作業車のオペです。

凹みにパテを盛るところまでは
すでに施工済みです。
まずは吹き付ける塗料の色作りです。
シルバー系なので調色が
難しいそうです。
銀色に赤・青・黄色を少量づつ入れて、
調整していきます。
そして、高所作業車のエンジンを点け、
上昇開始します。
まずはサンドペーパーで
表面を平らに仕上げます。
凸凹していると光の加減で粗が
分かってしまいます。
粗目からかけて最後は結構細かい
番数のペパーで仕上げていきます。
この作業で全てが決まります。
そして、塗料を吹き付けて作業完了。

どこに凹みがあったか全く分かりません!
まさに職人技です。
ぜひMoreを押して全写真を
見てみて下さい。
施工して下さったMさん、
ありがとうございました。
2023/04/13
BLOG
60760
清水ガーデンに春が来ました!
こんにちは、清水です。

暖かい日が続いて春真っ盛りですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、全国1億3000万人の
清水ガーデンファンの皆様、
お待たせ致しました。
2023春の清水ガーデン情報です。

今年はスミレのコーナーが花数も多く、
見ごたえがGoodです。
また落ち種から咲いた花も多く、
ネモフィラなど車止めの外まで咲いてます。
アヤメは今年は裏年のようで花数が少ないです。
ユリの茎もだいぶ伸びてきたので、
今後が楽しみです。

毎朝の水やりが楽しくなってきたぞーーー!
2023/03/22
BLOG
59638
桜 開花
こんにちは、清水です。

自分の住んでいる街、宿河原に春が訪れました。
二ヶ領用水沿い桜並木がいよいよ開花して、
街中が華やかになりました。
この三年間はコロナ禍でお花見も自粛でした。
この前の週末はお花見客もたくさん訪れ、
久し振りに活気が戻って来ました。
日常が戻って来ましたね。
1 2 3 4 5