INFORMATIONお知らせ / ブログ
2023/06/12
鉄骨造ALCタイル貼り
こんにちは、清水です。
建物には木造とか、鉄筋コンクリート造とかありますよね。
その仲間に鉄骨造があります。
大雑把に括ると、一戸建てなどの小規模な建物は木造が多いです。
大規模なマンションは鉄筋コンクリート造が多く、
中規模なアパート・マンションは鉄骨造が多いです。
(※物流倉庫などは大規模ですが鉄骨造有り。)
概ね、費用対効果に則っているのでしょうか。
そんな中の鉄骨造に今回は、スポットを当てたいと思います。
鉄骨造の多くは、下地にサイディングボードを貼ったり、
ALCパネルを貼ったりして外壁を構成しています。
その中でALCパネルだと味気ないので、意匠性を高めるためか、
改修工事の経済性を高めるためか分かりませんが、
表面をタイル貼りにしている建物を見かけます。
その建物を良く見ると、タイルが縦一直線に割れていたり(写真1)、
タイル目地がやはり一直線にクラックが入っていたりします(写真2)。
まだ知識が無かった頃、何でこんなに綺麗に割れてるの?
と思いましたが、建物の構造などが分かってくると、これは
当然のごとく割れるなと考えるようになりました。
それはALCパネルはパネル間をコーキングで繋ぎ合わせて
いきます。これは勿論、地震などの揺れを吸収するためです。
その表面にタイルをビッシリ貼り付けたら、ALCパネルの揺れに
追従するわけがないですね。クラックなどが入っている箇所は、
このコーキングの直近がほとんどです。
クラックが入っても、その後何もなければ良いのですが、
タイルのお陰で、コーキングの劣化状況や、ALCパネルの
クラックなどが全然見えません。タイルのクラックの裏のパネルに
同様にクラックが入ると雨漏りに繋がります。
(厳密にはその内側にルーフィングがありますが浸水で劣化します。)
万が一、雨漏りが始まるとタイルの割れは見つけられますが、
その内側の原因を発見することがほぼ困難です。
実はこの案件、非常に多いのです。下地のモクが完全に腐ってしまい、
下地を総取替えして、改めてパネルを貼り、タイルを貼付け
大規模な修繕に繋がります。
結果、改修工事費の大幅な増大へと直結です。
参考写真として、解体中の鉄骨造ALCタイル張りの
建物の写真を載せます。タイルの内側のグレーのボードが
ALCパネルです(写真3・4)。
現在も新築で継続して採用しているかは存じませんが、
この構造は早くやめた方が、良いのではないでしょうか。
建物には木造とか、鉄筋コンクリート造とかありますよね。
その仲間に鉄骨造があります。
大雑把に括ると、一戸建てなどの小規模な建物は木造が多いです。
大規模なマンションは鉄筋コンクリート造が多く、
中規模なアパート・マンションは鉄骨造が多いです。
(※物流倉庫などは大規模ですが鉄骨造有り。)
概ね、費用対効果に則っているのでしょうか。
そんな中の鉄骨造に今回は、スポットを当てたいと思います。
鉄骨造の多くは、下地にサイディングボードを貼ったり、
ALCパネルを貼ったりして外壁を構成しています。
その中でALCパネルだと味気ないので、意匠性を高めるためか、
改修工事の経済性を高めるためか分かりませんが、
表面をタイル貼りにしている建物を見かけます。
その建物を良く見ると、タイルが縦一直線に割れていたり(写真1)、
タイル目地がやはり一直線にクラックが入っていたりします(写真2)。
まだ知識が無かった頃、何でこんなに綺麗に割れてるの?
と思いましたが、建物の構造などが分かってくると、これは
当然のごとく割れるなと考えるようになりました。
それはALCパネルはパネル間をコーキングで繋ぎ合わせて
いきます。これは勿論、地震などの揺れを吸収するためです。
その表面にタイルをビッシリ貼り付けたら、ALCパネルの揺れに
追従するわけがないですね。クラックなどが入っている箇所は、
このコーキングの直近がほとんどです。
クラックが入っても、その後何もなければ良いのですが、
タイルのお陰で、コーキングの劣化状況や、ALCパネルの
クラックなどが全然見えません。タイルのクラックの裏のパネルに
同様にクラックが入ると雨漏りに繋がります。
(厳密にはその内側にルーフィングがありますが浸水で劣化します。)
万が一、雨漏りが始まるとタイルの割れは見つけられますが、
その内側の原因を発見することがほぼ困難です。
実はこの案件、非常に多いのです。下地のモクが完全に腐ってしまい、
下地を総取替えして、改めてパネルを貼り、タイルを貼付け
大規模な修繕に繋がります。
結果、改修工事費の大幅な増大へと直結です。
参考写真として、解体中の鉄骨造ALCタイル張りの
建物の写真を載せます。タイルの内側のグレーのボードが
ALCパネルです(写真3・4)。
現在も新築で継続して採用しているかは存じませんが、
この構造は早くやめた方が、良いのではないでしょうか。